top of page

『phiroe's just wear』Hiroe Ite

執筆者の写真: Hiroe IteHiroe Ite

あけましておめでとうございます。

本年が皆さまにとって幸多き一年となりますように。。🍀





さて、今回は昨年のオータムスタイル(9-11月分)をセルフ紹介いたします。

ゆるっとご覧ください〜!




お気に入りのKAYLEのコートにファーケープを重ねて〜





こちらもKAYLEのニットドレスにファーケープ

ブルートーンのコーディネートです






この秋冬シーズンはキルトスカートが大活躍!

パリのvintage shopにて見つけたものです

ハイクオリティな品質とオーソドックスなカラーリングのタータンチェック柄がとても気にいっています





デニムパンツの上にcaroで購入したフリフリレースのブルマーを重ねました

レッドを効かせてまとめてところがポイントかな





割と得意な?柄合わせ





少し肌寒くなってきたら、Mulberryのヴィンテージジャケットをオン

足元はブーツに

コーディネートの一部を変えるだけでも雰囲気を変えられますね





母から譲り受けたスーツです

今回はカジュアルなサテンシャツを合わせて

裾はボトムにインせずに、ラフな印象で





前回もご紹介したVAVA DUDUのジャケット

今回はシンプルかつ落ちついたトーンのニットやパンツと合わせて、シックに仕上げました





ベーシックなパンツも、ボリュームのあるパドルブーツでまとめるのが気分です





気分のアガるお出かけスタイル

ファーケープが大活躍💖





キルトスカートとファーケープは、すっかりマイワードローブの定番化しました





モヘアジャケットにふぁっさふぁっさくん(エスキモーブーツ)

毛足の長いアイテムで季節感を





あれもこれも取り入れた結果。。

ボリュームあるスタイリングとなりました





TOWN PUMP

パリで出会ったMICHIKO KOSHINOのサンプル品のジャケット

こちらも毎年気にいって着用しています





ユニークなフェルトワーク三昧のキャップです

TARPにて購入しましたよ





同系色のジャケットを重ねて

海藻のデザインのビーズジャケット、こちらもTARPにて





なんだかカジュアルハードなスタイリングとなりました

スウェットにレザーパンツ、たまにはいいかな





足元レイヤード






 




Hiroe Ite 


Comments


Continuity is the father of success.

Everything is an experience.

bottom of page