ーまずは、簡単な職歴をお願いしますー
Noel Vintageの井上沙矢香です。
宮崎の高校卒業後、福岡のエステサロン就職。友人のルームメイトで東京上陸しマナマナ(スタイリストさん専用のレンタルショップ)、ECサイトLASOを経て2015年Noel Vintage スタートしました。
ーSHOP名の由来を教えてくださいー
フランス語でクリスマス。子供のころからクリスマスが楽しみでワクワクしていました。3才〜児童養護施設で暮らしていて、そこでは季節のイベントがあって「クリスマス会」が本当に楽しみで好きでした。その好きだった気持ちとワクワク感を何かの形で残したいと思っていて、ヴィンテージショップを立ち上げる時に思い出して直ぐに決まりました。
ーいつからお店を持ちたいと思っていたのですか。またそのきっかけを教えてくださいー
ECサイトLASOを辞めた後、元々好きだったヴィンテージのオンラインショップを作ってみたいと思って通販から始めました。1年後、離婚をきっかけに中目黒で店舗をオープンしました。好きな場所の二子玉川の店舗は2020年閉店したので、現在は代官山で長期間のpop up storeをオープンしています。
ー買い付けのインスピレーションを教えてくださいー
その時好きな色や素材、自分の想像を超える面白いなと思うものを選んでます。また海外で開催される大きなファッションマーケットは見るようにして知り合いの卸さんとコンタクトをとって、行けるタイミングで買い付けに行くことが多いです。
ー今後のビジョンを聞かせてくださいー
面白そうと思うことをやっていきたいです。
ーそして、2021年1月にスタートした2956(home fragrance)について教えてください ー
中目黒にいた時から香りにも興味があって、当時はAmbiente(オールハンドメイドのナチュラルなアロマシリーズ)の製品を取り扱っていました。日常的に自宅でもよく炊いていたので、初めてアロマの癒し効果を知り、
いつか自分でも作りたいと思っていました。その後アロマについて独学で学び、宮崎に里帰り出産した際に時間もあったので宮崎産でできるアロマがないか調べていく中で、日向夏に出逢い、元々好きな果物だったこともありプロダクトが完成しました。原料も製造も宮崎産です。お店にいらした際は是非香りをかいで欲しいです。
ー近隣のオススメのお店ー
お店に来てくださる方にコースで立ち寄ってほしいお店を教えてください。
ー最後に432Marketとはー
個性のあふれる場所。お客さまも今まで好きなもの、今まで知らなかったものを挑戦できる場所。
何か新しい気持ちが生まれる場所なので持って帰って欲しいです。
Noel Vintage
住所:東京都渋谷区猿楽町11-10
(代官山駅より徒歩3分)
営業時間: 11:00-17:00 (予約制)
instagram: https://www.instagram.com/noelvintage.jp/
online store:https://www.noelvintage.jp